何かと多忙な昨今、クーマックカップ耐久予選&チーム紹介ですよー!

OWARAのコンパクトカークラスにもエントリーしている『TEAM城山RACING』です!
学生さんから社会人まで幅広いドライバー層で、ここぞって時の速さがピカイチ。
Hayashiさん、Komamiさん、Oitaさん、Isogaiさんの4人で参戦。

Hayashiさんを中心に集まるモータースポーツ好きな面々です!
Coomac CUPでも古株のチームですね~。

ピットでもパドックでもいつも賑やかなチーム。
レース中もさりげなく速い!キャラクターも最高な皆さんです!
予選は1'14.815で7番手タイムでした。

こちらは『RDG FALS』。富山のショップ『FALS』さんがバックアップするチームです。
少人数ながら一生懸命にレースに取り組む姿勢はいつも感心させられます!
Koseさん、Aizawaさん、今回参加できませんでしたがFujimaさんの3名で参戦。

2人でマシンチェックからピット作業をこなします。
いつも終わったらヘトヘトになっているのが印象的です。

ゆっくりと時間をかけて熟成してきたチーム。
明らかに速くなってきて、成長が目で見て分かりますよ~!
予選は1'15.040で8番手タイムでした。

クーマックカップ誕生からフル参戦!『T.O.R.Fスターレット』。
数少ない1300ccのマシンです!
フロントガラスを割ってしまうくらいの転倒や、驚く様なトラブルでも復活してきた1台。
Kitajimaさん、Tanakaさん、Nakajimaさんの3名と、たまにO-Michiさんが参戦。

アラフォーのお父さん達がせっせとメンテしたマシン。
1500ccクラスのマシンもカモるほどの速さを見せてくれます!

前回は凄まじい走りを見せて上位を脅かしていましたが・・
最終戦での活躍もなんとなく気になりますね~。
予選は1'15.046で9番手。レースでリベンジです!

石川県から『改瀬工業GYジールシビック』。成長著しい一番元気なチームです!
シリーズポイントでも上位を狙えるポジションにいて、今回の台風の目になりそう。
Kaiseさん、Sinboさん、Harimuraさんの3名で参戦。

きちんと役割分担をして、チームの結束も固そうですね~!
参加するごとにマシンもドライバーも調子は上向き。

走りを見ている限り今日も調子は良さそうな感じ。
あとは本番でしっかりと走りきるのみですよ~!
予選は6番手タイムの1'14.008。決勝はどうなるか?

こちらは『ファーストウェイモータース』。今年のシリーズは初参戦となりました!
ラウンドごとの優勝はもちろん、シリーズ優勝の経験もある最強チームです。
ドライバーはOnodaさん、Uemuraさん、Murataさんの3名です。

とにかく憎らしいくらい速いドライバーが揃ったチーム。
安定感と勝負勘はピカイチなんですね!

この耐久からちょっと離れていましたが侮れないです。
ある意味このチームの活躍が戦線に大きく影響しそうです!
予選は5番手1'13.876とまずまず。いいポジションです。
この次は上位チームの紹介とスーパーラップ!